メールを受け取れるようにする方法
確認メールなどが届かない場合は、利用されているメールサービスの「メールフィルタ」が生活クラブからのメールを“なりすましメール”・“迷惑メール”とみなして、受信箱から隔離または削除してしまっている可能性が考えられます。受け取りたいメールを受信できるようにするには、フィルタの受信拒否設定を変更する必要がありますが、この操作は皆さんご自身で行っていただかなければなりません。
以下に参考情報として主なメールサービスまたは携帯電話各社の「指定受信許可設定」の方法をご案内します。
・Yahoo!メール
・Gmail
・Hotmail
・NTT docomo
・au
・Softbank
※なお以下に掲載する各社の手順や参照先のページは現在(2019年2月時点)の情報であり今後変更されることがあります。その場合は各社のサイトで「指定受信設定」のワードで検索して、解決方法を探していただきますようお願いします。ここに掲載しないその他のサービス提供会社の設定方法も同様にご自身でお調べください。
特定のメールアドレスを救済リストに追加する
- Yahoo!メールにログインします。
- Yahoo!メールの画面右上の[設定・利用規約]をクリックし、表示されたメニューで[メールの設定]をクリックします。
- 設定画面が表示されるので、画面左にある[なりすましメール拒否]をクリックします。
- 「救済リスト」欄で、なりすましメール拒否から救済したいドメイン(@seikatsuclub.coopなど)を入力します。
- [追加]ボタンを押します。
- リストに追加したドメインからのメールが、なりすましメール拒否機能の対象外となります。
Yahoo!メールの説明ページへ
Gmail
メールのフィルタルールの作成
- Gmailにログインします。
- Gmailトップページ右上の【設定】をクリックします。
- 設定メニュー【フィルタとブロック中のアドレス】を開き【新しいフィルタを作成】をクリックします。
- 「From」にドメイン(@seikatsuclub.coopなど)と入力し【フィルタを作成】をクリックします。
- 「迷惑メールにしない」にチェックを入れ、【フィルタを作成】をクリックします。
- ドメイン(@seikatsuclub.coopなど)からのメールがなりすましメール拒否機能の対象外となります。
Gmailの説明ページへ
差出人と宛先のセーフリスト
-
Outlook Web App にサインインします。
-
ページ上部で、【設定】→【メール】の順に選びます。
-
【オプション】の 【ブロックまたは許可】]を選びます。
-
【差出人と宛先のセーフリスト】にエントリを追加するには、【ここに送信者またはドメインを入力してください】欄にドメイン(@seikatsuclub.coopなど)※“@”は不要※を入力し、Enter キーを押すか、【追加】アイコンまたは【新しいフォルダーの作成】を選びます。
Microsoftの説明ページ
受信リスト/拒否リスト設定>受信リスト設定
- 【受信リスト設定】を押下します。
- 「設定を利用する」を押下します。
- 【登録済メールアドレス・ドメイン】の【さらに追加する】を押下します。
- 表示した入力欄にドメイン(@seikatsuclub.coopなど)を入力します。
- 【確認する】を押下します。
- 設定内容をご確認のうえ、【設定を確定する】を押下すると設定完了です。
NTT docomoの説明ページ
受信リスト設定>スマートフォン
- 「迷惑メールフィルター」設定画面にアクセスします。
- 【受信リストに登録/アドレス帳受信設定をする】を選択します。
- 【キーワード】欄にドメイン(@seikatsuclub.coopなど)と入力し「ドメイン一致」を選択。左端の【必ず受信】チェックボックスにチェックを入れます。
- 【受信リスト有効・無効設定】で「有効」を選択し、「変更する」を押下します。
- 入力内容確認画面で「OK」を押下すると設定完了です。
auの説明ページ
受信許可リスト設定
- My SoftBank へアクセスし、【メール設定】を押下します。
- 【迷惑メール対策】を押下します。
- 【許可するメールの登録】の「登録する」を押下します。
- 【受信許可するメールアドレス】にドメイン(@seikatsuclub.coopなど)と入力し「後方一致」を選択し「次へ」を押下します。
- 次画面で「登録する」を押下して登録完了です。
Softbankの説明ページ
<解説>迷惑メールとフィルタリング
・インターネットの普及にともない、利用者が望まない広告や不正行為につながるメールを不特定多数のメール利用者に送りつける行為が拡がっています。そのなかには社会的に認知された有名企業や官公庁を詐称し、無防備なメール受信者が不正サイトにアクセスしたり個人情報を教えてしまうという犯罪行為も含まれ、「なりすましメール」と呼び社会問題となっています。
・こうした事態に対応するため、メールサービスを提供する事業者の多くは、送信されるメールを監視し不正なメールを利用者が目にしたり開封したりしないよう、受信箱から隔離したり削除する「フィルタリング」という機能を導入しています。生活クラブは「.coop」という世界の協同組合だけが使えるやや特殊なドメイン名を使用しているため、“不正送信者”と誤認してしまうメールシステムが存在するようです。
・メール・フィルタは利用者自身が設定を変更することができます。「特定のドメイン(@seikatsuclub.coopなど)からのメールは迷惑メールではないので受信してもよい」という設定(指定受信許可設定)を一度行っていただくことで、それ以後は問題なく受信できるようになります。お手数ですがよろしくお願いします。
生活クラブをはじめませんか?
41万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
資料請求でサンプル品を
無料 プレゼント