ここからサイト内共通メニューです。

5月1日 高橋さん「頑張り過ぎるな!!」

ゴールデンウイークに入りました。この休みを利用して続々と支援者が集まってきています。活動初日の5/1の記録を掲載します。

 5月1日。この日は2方面での活動でした。高橋徳治商店でのヘドロ出し作業と、水沢センターでの高徳の機械洗浄。

 前日の4月30日に長距離を生活クラブ連合会の有志5人が車で駆けつけてくれました。そして5/1の朝7時。北上の工藤夫妻と福地夫妻、岩手の専従職員4人が花巻を出発。途中、一関インターで佐藤親子と合流して石巻に向かいました。石巻には連合会の山本さんが仙台からバスを乗り継ぎ合流。総勢16人がワゴン2台とトラック1台で高徳本社に。

 この日の作業はヘドロ出しの中でももっともきつい作業日。工場内の大型設備の下にあるヘドロを掻き出す作業です。人ひとりがやっと通れる場所で、スコップによるヘドロリレーです。だから全員が全身ヘドロまみれ。その様子は下に連合会の三木報告にあります。

 関西の四葉連絡会のメンバー4人と協力して、午後3時過ぎまでに狭い場所のヘドロのほとんどを掻き出す事ができました。組合員の工藤、福地、佐藤さん、職員の佐藤、及川、下村と連合会の高橋、山内、佐藤、三木、沼尾、山本6人の頑張り。その中で、男性に負けないスコップさばきを披露した高橋、三木さんの根性が座った作業は圧巻でした。

 全身にこびりついたヘドロは満潮で潮があがってきた正門前で洗いました。これほど都合が良い、という皮肉で悲しい現実です。

 そして連日となる5月2日はまた高徳のヘドロ出しに行きます。連合会に相澤さんが昨夜合流し7人に加え、東京生活者ネットの3人と、千葉の組合員板橋さんの夫。そして岩手からも盛岡の原田、菊地さんと衣川の佐藤もとさんの14人です。

 5月1日は石巻と平行して連日の水沢での機械洗浄。新生酪農から送られてきた温水機能付の強烈な高圧洗浄機を、4/30に齋藤芳子さんのだんなさんが組み立ててくれました。これを駆使して総勢8名で作業にあたりました。明日の5/3には栃木の丸山理事長と齋藤さんが駆けつけてくれこの機械洗浄にあたります。5/1に高徳から2台を運びました。これがほぼラストの機械です。

一番懸念するのが高橋社長の頑張りすぎです。ただ、これを緩和してくれるであろう次男の4/30からの復興に向けての参戦です。そして我々の押し付けにならない支援のあり方です。あらゆる方面からの表敬訪問にありがたさと嫌気が同居しています。被災地の現実を想像すらできないで革靴で訪問してくる表敬の押し付け。やはり、ヘドロと格闘する姿こそ彼の拠り所です。頑張り過ぎるな高橋英雄!!

 連合会の三木祥子さんのレポートを後ほど載せます。

5/1 大木敏正

生活クラブをはじめませんか?

41万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

生活クラブ岩手のSNS公式アカウント
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。